親しくない同級生の葬式も行くべき?判断基準や香典について
◆おすすめ葬儀まとめ記事◆
高校時代の同級生が亡くなったと連絡が来たの。
特別親しかったわけじゃないんだけど、葬式には行くべきなのかしら?
仲のいい友達なら迷わず「行く」といえるものの、特別親しくないと悩むわよね。

 

同級生といっても、その関係性はさまざま。

親しい場合は、最期に一目でも・・・など「行きたい」という気持ちがあるかもしれませんが、親しくない場合はどうなのでしょうか。

同級生で同じクラス。

過去に同級生だったことがあるものの、今は付き合いがない。

また、親も子供が同級生だった場合、葬儀に参列したほうがいいのか?

色々な疑問があると思います。

 

一概にはいえない問題ではありますが、今回はそんな疑問にお答えすべく、親しくない同級生の葬式について

  • 行くべき判断基準
  • 親の参列基準
  • 香典相場

などを一つひとつ、ちまたの声も交えつつ解説したいと思います。

◆おすすめ葬儀まとめ記事◆

親しくない同級生の葬式も行くべきなのか?

親しくなくても、同級生のお葬式に入った方がいいのかしら?
悩ましい問題ですね。

ただ、躊躇している時点で、答えは出ているのではないかという意見が多々あります。

「行かなくてもいいかな?」そう迷う時点で、行かなくてもいいという意見です。

お葬式に参列するのは、付き合いとは別に、気持ちの問題でもあります。

故人の冥福を祈りたい気持ちがあるかどうか。

これが、行くかどうかのキーポイントでしょう。

同級生の葬式

また、同級生でも卒業後長きにわたり付き合いがない場合や、遠方に住む場合は参列しなくても問題ありません。

とはいっても、以下のような場合には行くべきという意見が多々あります。

こんな場合は行くべき

  • 今現在同じクラス
  • 家族ぐるみの付き合いがある
  • 心残りがある

現在同じクラスな場合、そう接することはなかったといえど、クラス単位で葬儀に参列することもあるでしょう。

その場合、一人だけ行かないよりも、周りと合わせた方が無難です。

また、自分自身の付き合いは浅くとも、ご近所だったり家族ぐるみの付き合いがある場合は、今後のためにも参列することをオススメします。

ただ、先ほど迷うなら行かなくてもいいと申し上げたものの、行かなかったことで心残り・後悔が出そうな場合は参列した方がいいでしょう。

行って後悔よりも、行かずに後悔する方がずっと残りますからね。

 

ただ、中には不審死(自殺)などの場合には、葬式には参列しないという方も多いようです。

また、周りが行くのに行かないと、たたかれることも・・・。

周りと合わせるのも大切ですね。

 

ちなみに、私は社会人となった高校の同級生が亡くなった際、同じ学年ではあったものの、10クラスあり同じクラスになったこともなくほとんど喋った経験もなかったので行きませんでした。

ですが、弟の高校の同級生は現役高校生時代に事故で亡くなり、その時はクラス一同参列しましたよ。

子供の同級生の葬式!親も参列すべき?

子供同士が同級生だったら、親も顔を合わせたことがあるわけで・・・、親にも参列してもらった方がいいのでしょうか?
これは、付き合いや気持ちの問題が大きいでしょう。

基本的に、子供の同級生が亡くなった場合、子供の年齢が小さければ親も一緒に参列することが多いものの、年齢が上がれば親は行かないことが多々

ただし、葬式が夜でクラス一同参列する場合や、親同士に付き合いがあり、

  • ご近所
  • 子供同士が同じ部活だった
  • 父親同士が同じ職場
  • 役員をともにしたことがある

のような場合には、今現在付き合いはなくても参列される方が多いです。

同級生の葬式

ただ、顔も思い出せない間柄であれば、親は行かなくてもいいでしょう。

 

弟の同級生が亡くなった際、高校生だったため、親も付き添いで参列しました。

同級生の葬式!香典相場は?

行く場合は、いくらくらい香典を包むべきかしら?
それは、今現在の年齢によっても違うでしょう。
  • 学生(幼・小・中・高)・・・必要ない

幼稚園・小学生・中学生・高校生、ここまでは基本的に収入を得ている年齢ではありません。

そのため、香典は必要ないでしょう。

ただ、クラス一同で香典を出し合うことも多々あります。

その際は、500円〜千円単位で出し合うこともあるでしょう。

香典

それ以降は、以下のような相場になっています。

  • 大学生・・・3千円程度
  • 20代・・・3千円〜5千円程度
  • 30代・40代・・・5千円程度
  • 50代以降・・・5千円〜1万円

付き合いにもよりますが、親しくない場合には3千円程度という意見が多くあります。

しかし、30代を超えて葬儀に3千円というのは非常に少なく感じるでしょう。

そのため、どんな付き合いにしろ、葬儀に参列するならば5千円は包むのが常識的と考える方が多いようです。

 

 

最後に

ポイントをまとめますね。

  • 故人の冥福を祈りたい気持ちがあるかどうかが、行くかどうかのキーポイント
  • 同級生でも卒業後長きにわたり付き合いがない場合や、遠方に住む場合は参列しなくてもいい
  • 今現在同じクラス・家族ぐるみの付き合いがある・心残りが出そうな場合には、参列した方がいい
  • 子供の年齢が小さければ親も一緒に参列することが多いものの、年齢が上がれば親は行かないことが多々
  • 葬式が夜で子供だけで行かせられない場合は、親も参列
  • ご近所・子供同士が同じ部活だった・父親同士が同じ職場・役員をともにしたことがある場合など、親も参列することが多い

香典相場は、

  • 学生(幼・小・中・高)・・・必要ない
  • 大学生・・・3千円程度
  • 20代・・・3千円〜5千円程度
  • 30代・40代・・・5千円程度
  • 50代以降・・・5千円〜1万円

 

親しくないといっても、同級生という間柄。

中には、「故人とはそう親しくなかったものの、他にも来るであろう同級生に会いたいから行った」という声もありました。

行くことにメリットがあったから、そういう判断基準も中にはあるでしょう。

◆おすすめ葬儀まとめ記事◆