親戚や職場の人に不幸があった場合、普通に葬儀に参列するつもりが、「受付をお願い!」と頼まれることもあるんです。
上記の記事からもわかるように、葬儀の受付は遺族から依頼を受けた人が担当する場合がほとんど。
しかし、多くの方が葬儀の受付がどんな仕事をするのかなんて知りませんよね。
私も最初に受付をお願いされた際、
「え?何をしたらいいの?」
と聞きたくても、皆忙しそうにしてるので聞けず、大変戸惑いながらやった思い出があります。
そこで、急遽受付をお願いされた時でも慌てず対応できるよう、葬儀の受付について・・・
- 受付の仕事とは?
- 気をつけることは?
という疑問を解決していきます!
受付の手順!
親戚の葬儀で受付をお願いされました!
でも葬儀は子供の頃に出席したきりなので、受付の方がどんなことをしていたか覚えていません…。
- 挨拶
- 香典の受け取り
- 記帳のお願い
- 会葬礼状や会葬御礼品を渡す
- 香典を会計係へ渡す
1.挨拶
弔問客が受付に来られたら、まず
「本日はお忙しい中お越しいただきありがとうございます。」
と挨拶をしましょう。
お辞儀も忘れずに!
2.香典の受け取り
香典を差し出されたら、
「お預かりします。」
と述べて両手で受け取ります。
3.記帳のお願い
次は、
「恐れ入りますが、こちらにお名前とご住所をご記入ください。」
と芳名帳への記帳をお願いします。
記帳をされている間に、お渡しする返礼品を準備しておきましょう。
4.会葬礼状・会葬御礼品を渡す
会葬礼状と会葬御礼品をお渡しします。
基本的にお一人に1セットを渡しますが、香典が連名になっている場合は人数分をお渡ししましょう。
5.香典を会計係へ渡す
弔問客が立ち去ったら、香典を会計係へ渡します。
その際、記帳された芳名帳の番号を、受け取った香典の裏にメモしておきましょう。
そうすることで、後で香典を確認する際に作業がスムーズに進みます。
基本的な流れは以上になりますが、詳しくは会場スタッフや遺族の指示にしたがってくださいね。
昨日告別式の受付やってて、弔問客に「お香典の領収書をください」と言われ、「はぁ?」と思ったけど、調べたら北海道からの客で、北海道では香典に領収書を出すのが普通だそうな。1つ勉強になったわ。
— 緑森(Green Wood) (@shiroku_ma) 2017年4月18日
事前準備は必要?
受付の仕事ってたくさんありますね!
うまくできるか心配です…。
たくさんの弔問客で混雑する場合もあります。
次のような準備を事前に済ませておくと、スムーズに進めることができますよ。
- ペンと芳名帳の確認
- 返礼品をセットする
- 役割分担を決める
ペンと芳名帳を確認
芳名帳とペンを用意します。
ペンのインクがかすれていないかどうかという点もチェックしておきましょう。
また、芳名帳に番号がふっていない場合は、事前に番号を記入しておくといいですね。
返礼品をセットする
弔問客にお渡しするものは、会葬礼状と会葬御礼品の2種類があります。
すぐにお渡しできるよう、前もって袋にセットしておいてください。
役割分担を決める
受付が1人ということはほぼありません。
最低でも
- 弔問客の対応係…香典を受け取る・返礼品を渡す
- 会計係…香典を管理
という2人は必要になってきます。
また、交代が必要になる可能性もあるので、3人いると安心ですね。
事前に誰がどの係をするか決めておきましょう。
注意すべきポイントは?
受付がどんな仕事をするのかはわかりました。
他にも、気をつけておくことがあったら教えてください!
受付は、弔問客が最初に訪れる重要な場所。
次のようなことに注意しておきましょう。
- 会場のレイアウトを確認
- 時間を把握
- 香典の管理
会場のレイアウトを確認
弔問客が最初に訪れる受付では、トイレ・喫煙所・待合室などの場所を聞かれることがよくあります。
迅速に答えられるよう、会場の全体図をしっかり確認しておきましょう。
時間を把握
葬儀の開始時間を聞かれることも。
当日のタイムスケジュールも把握しておくといいですね。
香典の管理
弔問客から預かった香典を万が一にも紛失しないよう、細心の注意を払う必要があります。
「会計係になった人が責任を持って管理する」「受付が不在になる時間帯がないようにする」など、香典から目を離すことがないよう気をつけてください。
友人のお父さんが亡くなった。友人は姉を病気で亡くしてひとりっ子状態だし、仕事もフリーで、葬儀の受付に困っていたから引き受けた。
少子化について、未婚率について、色々考えちゃった。
老後に親戚に迷惑かけたくないなら、みんなお金貯めて!— まなみ (@nkmm0m1p1a0jppp) 2018年9月30日
まとめ
急な場合が多く、慌しい中行われる葬儀。
次のようなことを知っていれば、受付を頼まれた時でも慌てずにすみますね。
- 受付では、次のような流れで対応する
- 挨拶
- 香典の受け取り
- 記帳のお願い
- 会葬礼状や会葬御礼品を渡す
- 香典を会計係に渡す
-
- 次のものを事前に準備しておく
- ペンと芳名帳の確認
- 返礼品をセットする
- 役割分担を決める
-
- 注意すべきポイントは
- 会場レイアウトの確認
- 時間を把握
- 香典の管理
遺族の代表として受付に立つことを忘れずに、くれぐれも弔問客に失礼のない対応を心がけましょう!